ジムに行ってみたいけど一人で行くのが恥ずかしいと感じると思います
- 器具の使い方がわからないし、初心者で筋トレをほとんどしたことがない
- 周りの目線が怖いし、自分の見た目が恥ずかしい
せっかくジムで筋トレをして体を変えたいのに、恥ずかしさがあるとまともに筋トレができませんよね。
恥ずかしさは器具の使い方と筋トレメニューの組み方さえ知っていればなくなります。
この記事では以下の内容を覚えればジムの行きづらさを克服できます。
- 筋トレマシンの使い方とメニューの組み方
- ジム内でのマナーと服装
私も今では一人でジムに通っていますが、最初は知識ゼロの初心者でした。
そんな私が一人でも恥ずかしがらずにジムに行ける方法をご紹介いたします。
ジム初心者は迷わずマシンエリアに行く
初心者ならまずはマシンを使っていく
ジム内には大きく分けて2種類のエリアに分かれます
- フリーウエイトエリア
- マシンエリア
フリーウエイトでの筋トレは初心者に難しい部分があります
- 器具のセットが面倒で、危険度が高い
- 筋トレ慣れしている人が多いエリアである
- エリアが狭いので満席になりやすい
一方マシンは初心者でも使いやすい設計になっています。
- ピンを刺したり重りをはめこむだけなので設定しやすい
- マシンに鍛えられる部分の説明が書いてあるのでどこを鍛えるのか分かりやすい
- エリアが広いため圧迫感がない
特にこだわりがないならマシンエリアでの筋トレがおすすめできます。
YouTubeで「マシン 筋トレ」で検索することで予習もできます
予備知識があればそれだけ不安がなくなるのでこちらの方法も検討されてください。
メニューを決めてしまえばジム初心者感が出ない
初心者かどうかはメニューが決まっているかどうかで決まります。
やることが決まっていれば恥ずかしくはありません。
まずは大きい胸や背中、脚のトレーニング→腕や腹筋のトレーニングと順番を決めていれば
周りを気にすることなくジム内をうろつく事もなくなります。
ちなみにこんな行動をしている人は初心者っぽいです。
- マシンの周りをうろうろしている
- 周りをチラチラみながらトレーニングをしている
- 一通りのマシンをちょっとずつ使う
まずはやりたいマシンの使い方を覚えましょう。
ジム初心者が覚えるべきジム内のマナー
ジムは会員さんみんなの場所なので、必要なマナーがあります
- マスク着用
- マシン使用後は消毒する
- 水分を取る以外は休憩スペースで
- 使ったものは元の場所に戻す
基本的なことをすれば注意されることはありません。
筋トレ後シャワーを浴びるならシャンプーの残りはシャワーで流しましょう。
次に使う人が嫌な思いをしてしまいます。
ジム内での服装は?
基本動きやすければいいですし、好きな服で筋トレして構いません。
ただし、しっかり洗濯したものを選びましょう。臭いは大事です。
靴に関しては外履きとは別にジム用の靴を用意しましょう。
おすすめはナイキのメトコンです。https://amzn.to/3J4s6Uv
一人の時間を狙ってジムに行く
恥ずかしい場合は人の少ない早朝や深夜を狙ってみるといいでしょう。
人が多い時間は夕方から夜10時くらいで、それ以外の時間はフリーウエイトエリアにポツポツいる程度です。
- 人がいないためやりやすいマシンを最初に使える
- フリーウエイトに挑戦しやすい
24時間営業のジムなら好きな時間に行けるので、あえて早朝や深夜を選ぶのもありです
パーソナルトレーニングを申し込んでみる
パーソナルトレーニングを申し込むことを検討してもいいかもしれません。
パーソナルトレーニングのメリットは
- マシンの使い方や筋トレのメニューを組んでくれる
- 食事の指導をしてくれる
- 常についてくれるので恥ずかしくない
- 話し相手になってくれるので頼もしい
ただジムに行くだけで全て準備してくれるところが最大のメリットです
パーソナルトレーナーはあなたのどんな体になりたいか
どのくらいの期間でダイエットできるかなど知識が豊富なので
予備知識ゼロでも確実に結果を出せるコースです
このリンクはプライベートジムRIZAPのサイトになりますそんなパーソナルですがデメリットもあります。
- お金がかかる(1回6000〜8000円が相場)
- ジムによってはインストラクションの時間が指定されているのでタイミングを調整する必要がある
費用はかさみますが、余裕があればパーソナルでインストラクションを申し込むことをおすすめします。
まとめ:マシンを使って筋トレメニューを決めて初心者感をなくそう!
- マシンを使ってトレーニングをする
- 筋トレメニューをあらかじめ決めておく
この二つを抑えていれば恥ずかしさも解消するのではないでしょうか。
以上初心者でも不安を感じることなく一人でジムに行く方法でした。