【痩せた】ジャンピラフを1600キロカロリーでアレンジしてみた

スポンサーリンク




ジャンピラフ

マッスルグリル発のジャンピラフですが、食べ続けて本当に痩せました

  • 1ヶ月で67・6キロから64・0キロ
  • その間運動はほぼなし

本家の動画ではカロリーも女性の基礎代謝分1200キロカロリーで計算されています

これを自分の摂取カロリー合わせて、男性の平均カロリー1600キロカロリーに設定。

  • ジャンピラフを続けることで痩せることができる理由
  • ジャンピラフの詳しい作り方

この記事ではジャンピラフでダイエットを成功させる方法をわかりやすくご紹介していきます

スポンサーリンク




ジャンピラフで痩せられる理由

ジャンピラフはカロリー計算が楽

ジャンピラフはあらかじめ決められた材料と量を決めて作ります

  • 材料と量が決まっているのでカロリーが固定される
  • カロリーが決まっているのでカロリー支出がマイナスになり痩せる

ジャンピラフを食べ続ければ痩せる理由です

ジャンピラフは生活に取り入れやすい

ジャンピラフのいいところは弁当として持っていきやすいところです。

沼やマグマといったお粥状のものではないのでおにぎりにもできますし

腐らないようにサーモマグのような弁当箱をあらたに用意する必要がありません

ダイエットには食べやすさも必要ですが、生活へ落とし込む続けやすさも大事です

調理も鶏肉を切る必要がないので手も汚れないので、そのまま炊飯器に投入できる手軽さが魅力です

ジャンピラフを1ヶ月続けた見た目

ジャンピラフを1ヶ月続けた見た目はこのようになりました

お腹周りがスッキリして少し腹筋が出てきました

この間これといった運動は待ったくしていなかったにもかかわらず

ジャンピラフを食べ続けるだけで体重を落とすことができました

【実験】実際にジャンピラフでダイエットできるのか体を張って試してみた【0週目】

追記:ジャンピラフを4ヶ月続けた見た目

体重体脂肪
0週目65キロ19.0
1週目62.5キロ17.9
2週目61.0キロ17.0
3週目59.3キロ16.0
4週目58.3キロ15.6
自宅の体重計で測ったので体脂肪の数値はあくまでも目安です

体重はさらに落ち58キロとなり、結果全体で約10キロのダイエットとなりました。

体重が順調に落ちてきたのと同時に筋トレをプラスしました

合計4ヶ月と長い期間でしたが、筋トレと合わせることで結果的に絞ることができました

ジャンピラフ1600キロカロリーの作り方

ジャンピラフの材料

材料分量
1合
手羽元8本
にんじん1本
玉ねぎ1個
えのき1パック
ほうれん草1束
5グラム

材料費は500円行かないくらいですし、どこのスーパーにも売っているので炊飯器さえあれば作れます

本家では手羽元の数が5本ですが、8本に変更。

これでおよそ1000キロカロリー、お米1合で540キロカロリーで合計1600になります

本家と違うところは手羽元の本数です。

手羽元はカロリーが高いので入れすぎは注意したいところです。

手羽元数カロリージャンピラフの総カロリー
5本6001140
6本7201260
7本8401380
8本10001500
米一合540キロカロリーをプラスしての計算

ジャンピラフのpfcバランスは脂質が多め

PFCバランスも、少し脂質が高めです。

しかし、他の脂質源を入れることが必要ないのは楽です。

新たにMCTオイルを入れたり卵を食べたりする面倒さがないのもジャンピラフのいいところです

ジャンピラフは切って入れるだけで簡単

まずお米を研ぎ、1合より一割程度少ない水を入れます。

そこに手羽元を先に置きます。出汁を出すためですね。

次に、玉ねぎ、にんじん、えのきを入れます。1センチ角で切るといいですね。

野菜の切り方を統一することによって、食べやすくなります。

ポイント 必ず先にお米を入れて下さい。お米が炊けてないことがあります。

その上に冷凍ほうれん草をおもむろにふりかけ、最後に塩を振ります。あまり入れすぎると辛くなるので注意。目安は5グラムから8グラム。

炊けてから、味を見て調整しましょう。

ちなみにこの南の極み 天日塩 500g使いやすくて見た目もかわいいです。

後は炊飯器に入れ、普通の炊飯モードで炊くだけです。炊飯する前に少しジャーを揺すって、中の空気を抜いてあげて下さい。生焼けを防止するためです。

ジャンピラフの完成

炊けたら少し混ぜて味をなじませます。

さらに1時間蒸らした状態がこれです。お米は1合なのにこのボリュームです。

たくさん入れた野菜がたくさんカサ増ししてくれたのと、お米が水をたくさん吸って膨れたためだと思います。

写真はパプリカをトッピングしたもので、見た目はほんとにピラフのよう。

鶏と野菜のいい香りがして食欲が出ます。

この沼より断然食べやすく続けやすいです。というか沼を超えています。

最初は沼だけ食べていましたが、ジャンピラフを知ってからこればかり食べています。

ジャンピラフのアレンジ

ジャンピラフの味変にはS&Bのカレー粉が最適

一週間も続けていると流石に味に飽きてきます・・・

そんな時は味変をします。

おすすめはS&Bのカレー粉で、カロリーがなく簡単にカレー味にしてくれます。

小さじ2杯くらいで十分味に変化がつくので飽きてきたら試してみてください。

他の味変としてカロリーが少し上がりますが

  • 味噌
  • 鍋の素(キムチや醤油)
  • コンソメやフリーズドライのスープ

この辺を入れるとかなり味が変わるので飽きてきたら試してもらいたいです。

【ジャンピラフ2】弁当にもおすすめ!5合炊きで作るダイエット炊飯器料理!

ジャンピラフは匂いの強い野菜やキノコはNG

ジャンピラフでも入れない方が良いものがあります

  • 椎茸やエリンギなど特に匂いが強いもの
  • きゅうりや白菜などの水っぽく風味が変わるもの
  • ニンニクや生姜などの香辛料など

きのこやニンニクを入れるとジャンピラフの風味を損ないますし、水が進出しやすい野菜は味が落ちます

追記:マッスルグリルの料理本を購入しました

マッスルグリルのレシピ本が発売ということで、早速買いました。

  • ダイエット成功のポイント
  • トレーニングの強度の紹介
  • マッスルグリル自身の減量時の過ごし方

料理以外にも日々の過ごし方を紹介されています。

ジャンピラフ以外にも沼、マグマなどの炊飯器料理の他に、鶏肉を使った料理がたくさんあるので目を通してみることをお勧めします

レシピ本通りの材料・作り方

材料分量
鶏手羽元3本
まいたけ1パック
赤パプリカ1/2個
黄パプリカ1/2個
にんじん1/2本
たまねぎ1/2個
ほうれん草1束
1・5合
8グラム
こしょう少々
オリーブオイル20g
200ml

動画とは異なり手羽元の本数が少なく、オリーブオイルを入れることで脂質を多めに取るような内容となっております。

これは特に女性におすすめのPFCバランスですね。

脂質を抜きすぎると、ホルモンバランスのが崩れて生理不順や体調不良の原因になります。

レシピ本のジャンピラフの作り方

1:にんじんは洗って皮付きのまま、ほうれん草は根本を切り落とし、パプリカはヘタと種を取る

2:フードプロセッサーでみじん切りにする。

3:炊飯器に米、水、手羽元の順に入れ、野菜などの具材を入れる。

4:塩とこしょう、オリーブオイルを加え炊飯モード(普通の炊き方でOK)で炊き、炊き上がったら1時間ほど置いてよく混ぜる

正確な水分量と塩分量がわかるのでレシピ本はありがたいですね。

レシピ本のジャンピラフは1500キロカロリーの計算

レシピ本のジャンピラフのカロリーは1476キロカロリーと、女性でも取るべきカロリーとなっています。

PFCバランスは

  • タンパク質:57.3g
  • 脂質:47g
  • 炭水化物:200.5g

でタンパク質量も1日の必要量を十分に取ることができます。

このようにジャンピラフを続けることで確実に結果が出ます

これから痩せたい、けどダイエット方法がわからないという方の入門には最適の料理です

遂に到来!肉も魚も食べるダイエット/ライザップ